To heart2







柚原 このみ   小牧 愛佳   向坂 環


笹森 花梨   姫百合 珊瑚   姫百合 瑠璃


ルーシー・マリア・ミソラ   十波 由真


草壁 優季   向坂 雄二   総評


















柚原 このみ


今度の幼馴染は年下属性狙いか、やるな!!
と思って始めたこのみたん。

噂で「あかりのシナリオの焼き直しみたいだ」と
聞いていたので普通なんだろうなぁ、とか思ってたら
本当に普通でした。
展開もあかりとさほど変わりませんし。

あ、でもあかりのシナリオで好きだった
「だってお風呂入ってきたかったし…」のこのみverが
ないのは問題だと思いますよ!!正直ミタカッタ

でもなんだかこそばゆい恋愛で萌えました。
幼馴染からどうやって恋人まで展開していくのか。
ハラハラしてましたよ。
このシナリオの主人公へたれだな。

そういえばこのみは一人称が「このみ」だったり「わたし」
だったりするんですが一体どっちなんだろ。
幼馴染として接してる時は「このみ」、
女の子として見てもらいたい時は「わたし」
なんじゃないだろうか、という話を聞いたとき
思わずこのみたん可愛い、と思ってしまいました。
実際にはどうなのか分かりませんけど。

声優さんが良いお仕事してると思います。落合声可愛いな。
そういえばたまに「〜であります!!」とかいう口調になるのは
ケロロ軍曹でも見てるんでしょうか?(ぇ
そういえば噂の3角関係イベント見てないので、その感想はまた今度。
1番目に終了。
















向坂 環


3番目に終わりましたー。
もうあれです、タマ姉たまんねぇ。

何このプレステ2とは思えないエロさは(;´Д`)ハァハァ
イベント、絵と共に好きなのは野外プレ…じゃなかった、
川辺で昼寝イベントなんですが、タマ姉との恋愛模様もよかったなぁ。
戸惑うタマ姉が可愛い。

あとタマ姉が「いつも冗談にしてたのタカ坊の方でしょ!?」
って言われたの結構ぐさりときました。
確かにタマ姉が攻めても「何かの冗談でしょう?」だもんなぁ。
タマ姉が俺を好きになるわけない、って思ってる所が
タカ坊の謙虚でいい部分であり、消極的で駄目な部分でもあったり。
告白後熱出しながらもアクロバティックプレイを期待してま(ry

あと評判悪い3人娘。
あの子達、多分前作の委員長いじめた3人組のオマージュ的なものだと思うんですが、
タマ姉ファンで「あの3人娘さえいなければ…」と言ってた人がいたので、
そんなに性格悪いのか、と思ったらそんな事なかったです。
恋は盲目だから仕方がないと思いますよ。
愛しのタマ姉を奪われそうになったのだし。可愛いものです。
さすがに画鋲はびびったけど(笑)

伊藤静さんで「お姉さま」呼びなら、由乃さんみたいな子が良かったなぁ。
いけいけGOGO青信号な子。真ん中の人はそんな感じだけど。

タマ姉に関しては大満足です。エロ度も最高だったし。
期待を裏切らないと思います。
















笹森 花梨


2番目に終了。
しかしあれです、シナリオが短いと思います。
同級生なんだから3月から出ててもいいじゃん、とか思ったり。
3月2日にちょこっとだけ出てたの見て物凄く期待してたのに。

あんまりビジュアル的には萌えないんですけど、
シナリオと声で最後には物凄く萌えてました。
花梨可愛いよ花梨。

物凄く迷惑な子ですが、からかわれてる主人公が可愛いので、
花梨×主人公は物凄く良いと思います。
ただ恋愛に発展するまで、物凄く早かったですね。
もうちょっと後で「俺は花梨が好きなんだー」とか
気づくと思ってたんですが。
何に惚れたんだろ、とか考えると
主人公がマゾッ気だったのか?としか思えな(ry

クラブ活動がミステリー研究会だったのが意外でした。
主人公を謎の部活に巻き込む、と紹介されてて、
宇宙人探索機作ってるCGを発売前に見た時、
電気系の部活だろうか、と思っていたので。
でもミステリー研究会とオカルト研究会って何が違うんだろう。

彼女の「〜なんよ」って言い方が好きです。可愛い。